タイムイズライフ! ☆彡意識高い系30代現場監督の日常☆彡

当ブログでは時間短縮テクニックにハマった私が時短術と、自分磨きや勉強法、たまに建設現場の事をゆるく語るブログになっております。

時短テクニック(時短術)を駆使して自分磨きの時間を確保し人生効率的に生きよう

こんにちは(*´ω`)

久しぶりのブログ更新となります。

 

今回も今の自分のライフスタイルを時短テクニックを使って自分磨きの時間を増やそうというテーマで記事の方を書いていきたいと思います。

 

 closeup photo of gold-colored pocket watch

私が時短術をするうえでの考え方で特に意識している事は「経済ジャーナリスト勝間和代先生」のおっしゃっている「頻繁に使用するアクションを3秒でも縮める為には1時間でも使え」という言葉でした。

 

なぜそれ程までに時短しなくてはならないのか、それは皆さまが知っている通り世の中はタイムイズマネーで動いているからです。

 

毎日の行動を3秒でも縮めると1年間で18分と少なく感じると思いますが、毎日時短の事を意識しているとあらゆるところに時間短縮が出来るのに気が付きます。

 

しかもそれは何か特別な負担をする様な事はありません、例えば私事ですが、今まで長い間自宅のトースターでパンを4分間焼いていたのですが、時短を意識するようになって3分に変更してみた所、普通に少し焦げ目がついて美味しく頂けました。

 

またお湯を沸かす時に足らないといけないので、今までは目分量で水を多めに入れて沸かしていたのを、コーヒーカップに必要分水を入れてポットに移すようにしてから、数十秒から1分程度時短できました。

 

このように普段の生活に支障をきたす事は一切なく時短できることが山程あります。

 

10分~20分位はあるのではないでしょうか?

 

15分として1年間で91、25時間です。

 

約3.8日分になります。

 

毎日8時間位寝ているとして起きている時間に直すと約5.7日分になります。

 

時短を意識していつもと変わらない生活をして1年間で5.7日分得すると思えば儲けものですよね。

 

また多少お金を払ってでも毎日の時短効果が有るものはどんどん取り入れていったほうがお得ですよね。

 

例えば細かい事ですが自宅の玄関のカギをスマートキーに変えるとか、廊下の電気を感知式にかえるとかですかね。

 

他にもいっぱいあると思います。

 

あとこれをやっている人は意外に少ないかもしれませんが、通いなれた道でも渋滞や事故等で、日に寄っては5分から10分下手すりゃ30分位多く時間がかかる事があります。

 

それを回避するにはスマホアプリのGoogleマップを使用しますGoogleマップGPS

利用して渋滞や事故を感知して最短時間ルートを提案してくれます。

 

特に都市部の行き帰り等では、毎日違うルートで帰るような事もあります。

 

これだけでもすごい時短になりますよね。

 

皆さん通い馴れた道でも出社、帰社時にはGoogleマップで道を調べてみてはいかがでしょうか?

 

僕は現場監督の仕事をしているので毎日現場に行く生き帰りには毎日使っています。

 

いつもの道よりも5~6分早い道等ざらにありますよ。

 

 

こうして時短テクニックを積み上げていく事により人生の無駄時間を排除し有益な時間にもっと時間を費やせるようにして自分を磨き上げていきましょう。

 

そういった時間の積み上げこそが自分を高い位置へと導いてくれるんだと私は信じています。

 

時短術のポイントは何も特別な何かを努力するとか負担をかけるものはあまりよろしくありません。

 

皆さんも時短術始めませんか?

 

見つけるとお金を拾ったみたいな感覚を味わえますよ。

 

身近なところに落ちているはずです。

 

きっと (=゚ω゚)ノ